ホームページっている?いらない? ③
介祉塾の砂です。
前回の続き
ホームページをリーズナブルな価格で作るには?
先ずは不必要な機能を付けないことです。
介護事業者にとってホームページに必要な機能とは何でしょうか?
難しく考えなくていいと思います。
誰に見てもらいたいのか?どう見てもらいたいのか?
それを明らかにするだけです。
![]() |
そのうえで、参考になりそうな他の事業者のホームページをピックアップします。
あとは、簡単なスケッチをして、複数の制作業者の相見積を取れば相場が分かります。
なお、ホームページの制作費を上げてしまう要因は制作業者の工数を増やすことにあります。
いくつか要因はありますが、大体はページの数・プログラム・画像・デザインです。
ところで、利用者のプライバシー上、どこまで自前の写真を使っていいのか、悩みどころですよね?
それについては次回で。